--.--.-- --
written by ミユキチ
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
今日、鏡開きなんですね。 すっかり忘れていました。 さっそく、ぜんざい(関西風)の準備をしなきゃ。 ぜんぜいとおしるこの違い、 わたしは関東風で理解していました。 東と西でちがうんですね。 うさぎの甘味屋さんかわいいですよね。 わたしもうさぎモチが入ったの食べたいな。
by: あり☆ | 2007.01.11 10:05 | URL | edit
おしるこはうまいですね♪ あんこ大好きなので、 昨日あんこ1キロ買ったのを袋あけて お汁粉しました☆ 今日テレビで東武の北海道物産展 やってたんですが、 ミユキチさんのおすすめの北海道物産展 商品を教えていただけると嬉しいです♪
by: もなか | 2007.01.11 20:01 | URL | edit
今日は鏡開きでしたね ![]() 朝、TVでやっていて思い出しました! 関東と関西で認識が違うのは初耳でした。 お汁粉もおいしそうだし、漆塗りの器が素敵です。 ![]() 実は私も今日は仕事で遅くなっちゃったので、お汁粉は週末にでもいただきます…。 粒ありの汁ありタイプで。 和うさぎの甘味屋さん、まだ開封していないものもあるんですが、どれもかわいいですね♪ お碗のフタを開けてウサギのお餅が入ってたら、大人でも嬉しくなっちゃいますよね♪ ![]() あんこ1キロ、いっぱいですね~♪ お汁粉にもたっぷりの小豆で美味しそう☆ 池袋東武の物産展、今日からだったんですね!! HP見てきました!! スイーツにグルメ、盛りだくさんですね♪ イートインのラーメン「あじさい」は超オススメですよ! スナッフルスのチーズオムレットも、是非お試しを♪ 私も期間中行ってみようかなぁ。 ![]() 年中行事って、ついつい忘れがちですよね…。 関東と関西、結構違いがあるんですよね。 このシリーズ、器が素敵ですよね。 和食器って、シンプルなだけに凛とした美しさがあります。 黒い漆器は特に、素敵だなぁ。
by: ミユキチ | 2007.01.12 00:24 | URL | edit
|
|
http://mykc.blog53.fc2.com/tb.php/330-5acdfbba
|
| HOME |
|